2023年度のセミナー(終了分)

前期

月日 演者 演題 備考
5月29日 Wai Min Thu Dental anomalies in Ryukyu mouse Mus caroli (Rodentia: Muridae) from
Okinawajima Island, Japan
5月22日 澤田 直人 琵琶湖のカワニナ属の局所分布個体群の分類と日本産ドブシジミ科貝類の分類学的研究計画
Systematic status of a local population of Semisulcospira in Lake Biwa and
research plan of systematics of Sphaeriidae in Japan
5月15日 土田 華鈴 博士
(地球環境学堂 西川研)
日本産有尾類の蠕虫類:外来種問題への寄生虫学的アプローチと分類学的混乱への挑戦
Helminth of Japanese urodelans: a parasitological approach to
the alien species problem and challenges in systematic confusion
5月8日 池田 颯希 M論計画発表
マルヒシダニ属(ケダニ亜目:ナガヒシダニ科)の分類学的研究
Taxonomy of the genus Eustigmaeus (Prostigmata: Stigmaeidae)
4月24日 黒田 啓太 D論計画発表
南西諸島のホソアシヒダナメクジ科の分類学的研究
Taxonomic study of Rathouisiidae from Nansei Islands (Gastropoda)
4月17日 上西 太朗 D論計画発表
ムカデの生殖隔離機構と多様化過程
Reproductive isolating mechanisms and diversification process of centipedes (Chilopoda)
4月10日 分科教員 (動物系統) 令和 5 年度初回
動物系統学セミナーガイダンス
Introduction to the Seminar on Systematic Zoology